JR青森駅の海手に位置する「ねぶたの家 ワ・ラッセ」。街の発展を見届けてきたねぶた祭の歴史や魅力を余すことなく紹介し、ねぶたのすべてを1年を通じて体感することができる"夢の空間"です。
エポスカードご優待内容
有効期限:2022.09.30(金)
■ねぶたミュージアム・ねぶたホール 入場料金
●大人
【通常料金】 620円
【ご優待料金】 550円
●高校生
【通常料金】 460円
【ご優待料金】 410円
●小・中学生
【通常料金】 260円
【ご優待料金】 230円
●大人
【通常料金】 620円
【ご優待料金】 550円
●高校生
【通常料金】 460円
【ご優待料金】 410円
●小・中学生
【通常料金】 260円
【ご優待料金】 230円
ご優待を受けるには
チケットご購入時に窓口にてエポスカードをご提示ください。
※エポスカード1枚につき、5名様までご利用いただけます。
※他のサービスとの併用不可
※他のサービスとの併用不可
施設紹介
●ねぶたの世界
1階の「ねぶたホール」は、この施設のメインとなる部分で、2階まで吹き抜けになった広大なスペースです。毎年、祭本番に出陣した大型ねぶたを常設展示し、触ることができるタッチねぶた、制作者の特徴が表れるねぶた面など所狭しと展示・紹介されています。また定時(11時、13時、15時)にお囃子の実演を開催しています。ねぶた祭の世界にどっぷりと浸ってください。
●ねぶたの家 ワ・ラッセ愛称について
末永く、多くの人々に愛され、親しまれるような愛称を広く募集し、選考された最優秀作品「ワ・ラッセ」と優秀作品の「ねぶたの家」を合わせ愛称と決定しました。青森市民といつも一緒に生活してるねぶたが住む「家」があることで、ねぶたが祭期間中の一時的なものではなく、一年中青森市民と一緒に暮らし生活している、市民の一人という意味合いと、ねぶたの掛け声である「ラッセラー」と「笑い」の他に、ねぶた祭での人と人の『輪』や調和の『和』、また、ねぶたを通じた活動により育まれる市民の『環』をコンセプトとしております。
施設情報
- ※掲載内容は、2021年10月現在のものです。
- ※予告なく変更・中止になる場合がございます。
- ※写真はイメージです。
- ※上記は加盟店の広告です。
- ※他のクーポン、割引サービスとの併用はできません。
- ※除外日 4月27日~5月6日・8月1日~8月31日
大切なお知らせ
<重要>新型コロナウイルスの影響による臨時休業等について
新型コロナウイルスの影響に伴い一部店舗・施設で臨時休業や営業時間の短縮、ご来場に伴う注意事項が発表されています。詳しくは各店舗・施設の公式サイトにてご確認ください。
※ページが正しく表示されない場合、過去の閲覧によるWebサイトデータを削除のうえアクセスし直してください。