富士急の楽しみ方!
「ド・ドドンパ」「FUJIYAMA」「高飛車」など世界最大級のアトラクションが勢揃い!! 周辺スポットもご紹介します! みなさんスカっとしてきてください!!
2022年夏より駐車料金90分無料化!気軽にお立ち寄りいただけるようになりました
「ド・ドドンパ」「FUJIYAMA」「高飛車」など世界最大級のアトラクションが勢揃い!! 周辺スポットもご紹介します! みなさんスカっとしてきてください!!
2022年夏より駐車料金90分無料化!気軽にお立ち寄りいただけるようになりました
エポスカードご優待内容
ご優待期間:2022.05.21(土)~2022.08.31(水)
・大人(18歳以上):通常料金税込6,000~6,800円⇒5,800円
・中高生:通常料金税込5,500~6,300円⇒5,300円
・小学生:通常料金税込4,400~5,000円⇒4,300円
・幼児(1歳~未就学児)、シニア(65歳以上)、障がい者:通常料金税込2,100~2,400円⇒2,100円
・中高生:通常料金税込5,500~6,300円⇒5,300円
・小学生:通常料金税込4,400~5,000円⇒4,300円
・幼児(1歳~未就学児)、シニア(65歳以上)、障がい者:通常料金税込2,100~2,400円⇒2,100円
※エポスカード1枚につき5名様まで有効
ご優待を受けるには
チケット購入時に窓口にて、スマートフォンのご優待画面、もしくはプリントしたものと、
エポスカードをご提示の上、エポスカードでお支払いください。
※他サービス・優待との併用不可
エポスカードご優待内容
ご優待期間:2021.12.01(水)~2022.09.30(金)
■フリーパス:のりもの乗り放題
・大人(18歳以上):通常料金税込6,000~6,800円から200円引き
・中人(中高生):通常料金税込5,500~6,300円から200円引き
・小人(小学生):通常料金税込4,400~5,000円から200円引き
・幼児(1歳~未就学児)、シニア(65歳以上)、障がい者:通常料金税込2,100~2,400円から100円引き
・大人(18歳以上):通常料金税込6,000~6,800円から200円引き
・中人(中高生):通常料金税込5,500~6,300円から200円引き
・小人(小学生):通常料金税込4,400~5,000円から200円引き
・幼児(1歳~未就学児)、シニア(65歳以上)、障がい者:通常料金税込2,100~2,400円から100円引き
※エポスカード1枚につき5名様まで有効
ご優待を受けるには
チケット購入時に窓口にて、スマートフォンのご優待画面、もしくはプリントしたものと
エポスカードをご提示のうえ、エポスカードでお支払いください。
おすすめ施設紹介
2021年7月21日、富士山一望の絶景展望台『FUJIYAMAタワー』がオープンいたしました。
高さ55mから眺める圧巻の富士山はまさに絶景!最上階の展望台『FUJIYAMAスカイデッキ』からは心行くまで富士山の絶景をご堪能いただけます。晴れた日に目の前に現れる雄大な富士山はとにかく圧巻。左右に美しく伸びる稜線をすそ野まで一望できます。眼下に広がる青々とした樹海と雄大な富士山、どこまでも続く青空をお楽しみください。
富士飛行社
世界遺産・富士山を五感で体感!
巨大スクリーンが映し出す、四季折々の美しい富士山
火口上空の飛行や湖面すれすれの低空飛行など、臨場感あふれるフライト体験
いつでも“最高の富士山”に出会える、全天候型アトラクション
・ご利用案内
身長制限:110cm~
年齢制限:4歳~
料金:1,000円
※フリーパス使用可
・スペック
所要時間:5分20秒
定員:40名
オフィシャルサイトはこちら→
施設情報
住所
〒403-0017
山梨県富士吉田市新西原5-6-1
電話番号
0555-23-2111(富士急ハイランドお問い合わせ専用)
営業時間
休日
クレジットカード利用
利用可
アクセスマップ
- ※掲載内容は、2022年7月現在のものです。
- ※予告なく変更・中止になる場合がございます。
- ※写真はイメージです。
- ※上記は加盟店の広告です。
- ※他のクーポン、割引サービスとの併用はできません。
- ※営業時間・休園日をご確認のうえお出かけください。
※混雑時は、お待ちいただく場合もございますのであらかじめご了承ください。
※料金が変更になる場合がございます。ご了承ください。
大切なお知らせ
<重要>新型コロナウイルスの影響による臨時休業等について
新型コロナウイルスの影響に伴い一部店舗・施設で臨時休業や営業時間の短縮、ご来場に伴う注意事項が発表されています。詳しくは各店舗・施設の公式サイトにてご確認ください。
※ページが正しく表示されない場合、過去の閲覧によるWebサイトデータを削除のうえアクセスし直してください。